講習・セミナー
レクリエーション支援の
スキルアップにおすすめ
講習会・セミナー情報
レク力向上委員会
日本レクリエーション協会では、昨年度に引き続き令和7年度も、公認指導者の皆様と共に学び合う「レク力向上委員会」を開催します。本年度は、昨年度実施した「実践編」に加え、「マネジメント編」を実施します。
■ 実践編
Zoomで行うライブ配信を4回、対面で行うワークショップを2回(東京)実施
■ マネージメント編
Zoomで行うライブ配信を4回実施
レクリエーションの魅力を再確認したい方、スキル・実践力を高めたい方、レクリエーション支援の知見を広めたい方、組織を活性化したい方、市町村レクリエーション協会を立ち上げたい方など、たくさんの公認指導者のみなさんと学びを深める機会となるよう、昨年度にいただいた要望にもお応えした内容で企画しています。ぜひ、ご参加ください。
オンライン学習
~支援者研修動画~
「レクぽ」に公認指導者としてログインすると、様々な動画教材を視聴できます。支援者としてのスキルアップに役立つ教材がたくさんあります。
掲載動画:「アイスブレーキング・モデルと活用したい支援技術」、「高齢者施設でのレクリエーション支援」、「幼児の運動遊び」 ほか

オンライン講師トレーニング
中級レクリエーション・インストラクターから準上級レクリエーション・インストラクターへの昇級を目指す方向けの「講師トレーニング」を開催しています。
オンライン予備校
準上級レクリエーション・インストラクター及び上級レクリエーション・インストラクターへ昇級申請いただいた方を対象とした「オンライン予備校」を開催します。